施設基準一覧

施設基準一覧

歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準

歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準を取得している医療機関においては

  • 口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者さんごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底するなど、十分な感染防止対策をしています。
  • 感染症のある患者さんに対する歯科診療に対応する体制を確保しています。
  • 歯科外来診療の院内感染防止対策に係る標準予防策および新興感染症に対する対策の研修を、定期的に受講している常勤歯科医師を配置しています。
  • 職員を対象とした院内感染防止対策にかかる標準予防策及び新興感染症に対する対策等の院内研修等を実施しています。

医療情報取得加算

医療情報取得加算に関する施設基準 医療情報 医療情報取得加算に関する施設基準を取得している医療機関においては

  • オンライン資格確認を行う体制を整えています。
  • 受診した患者さんに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

医療DX推進体制整備加算

医療DX推進体制整備加算に関する施設基準を取得している医療機関においては

  • 診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
  • 医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施しています。

歯科外来診療医療安全対策加算1・2に関する施設基準

歯科外来診療医療安全対策加算1または歯科外来診療医療安全対策加算2に関する施設基準を取得している医療機関においては

  • 偶発症に対する緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が配置されています。
  • 医療安全管理者が配置されています。
  • 安心で安全な歯科医療環境の提供を行うため、自動体外式除細動器(AED)をはじめとする装置・器具等を整備しています。
  • 緊急時においては川崎市立井田病院と電話連絡等により迅速に連携が取れる体制を整備しています。

外来後発医薬品使用体制加算

外来後発医薬品使用体制加算に関する施設基準を取得している医療機関においては

  • 後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでいます。
  • 医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応できる体制が整備されています。

有床義歯修理及び有床義歯内面適合法の歯科技工加算1及び2

有床義歯修理及び有床義歯内面適合法の歯科技工加算1及び2に関する施設基準を取得している医療機関においては

  • 患者さんの求めに応じて、迅速に有床義歯の修理及び床裏装を行う体制を整備しています。
患者様の声

医院案内

〒213-0033
川崎市高津区下作延4-27-10 フォンテ.カミーノ1F
TEL:044-872-8664
FAX:044-872-8664

診療時間

月・火・水・金
9:30~13:00/14:30~19:00


9:00~13:00/14:30~18:00

休診日
木曜・日曜・祝祭日

医院までの地図